フジの花が見頃を迎えている石井町で23日、名所の3寺を巡る「藤の花健康ウオーク」(町商工会主催)があり、町内外の70人が心地よい汗を流した。
参加者は午前8時すぎ、同町石井の町地域防災交流センターを出発。フジ棚のある徳蔵寺、童学寺、地福寺を順に巡る約6キロのコースを約2時間半かけて歩き、薄紫色の優美な花に見とれていた。
ウオークはフジの町をPRしようと昨年始まった。参加した中野陽子さん(54)=石井町高川原、アルバイト=は「せわしい日常では感じられない季節感に癒やされた」と満足そうだった。
フジの花が見頃を迎えている石井町で23日、名所の3寺を巡る「藤の花健康ウオーク」(町商工会主催)があり、町内外の70人が心地よい汗を流した。
参加者は午前8時すぎ、同町石井の町地域防災交流センターを出発。フジ棚のある徳蔵寺、童学寺、地福寺を順に巡る約6キロのコースを約2時間半かけて歩き、薄紫色の優美な花に見とれていた。
ウオークはフジの町をPRしようと昨年始まった。参加した中野陽子さん(54)=石井町高川原、アルバイト=は「せわしい日常では感じられない季節感に癒やされた」と満足そうだった。