藤原志龍(ふじわら・しりゅう)

 MF 背番号33

 2000年9月5日生まれ

 170cm/63kg 徳島県北島町出身

 

 ◆ニックネーム

 「しりゅう」

 ◆利き足

 「右です」

 ◆背番号の由来

 「決まっていました」

 ◆サッカーを始めた年齢

 「小1。幼なじみに誘われて」

 ◆得意とするプレー

 「ドリブルです」

 ◆自分の性格

 「適当?マイペースです」

 ◆チーム内外で仲のいい選手

 「まさくん(渡井理己選手)、太郎くん(杉本太郎選手)、裕斗くん(内田裕斗選手)、竜士くん(杉本竜士選手)」

 ◆休みの日は何をする?

 「友だちと遊ぶ」

 ◆好きなタレント・芸能人

 「いない」

 ◆サッカー選手になっていなかったら何をしていた?

 「進学したかな…」

 ◆好きな(あこがれの)サッカー選手

 「ネイマール」

 ◆過去対戦してもっとも衝撃を受けた選手と理由

 「代表で一緒にやった久保建英選手。めっちゃうまいです。大きくないのに体が強く、シュートもドリブルもうまい。何でもトップレベルの選手でした」

 ◆好きな言葉・座右の銘

 「ないです」

 ◆なぜ今のポジションに?

 「子どものときからずっとです」

 ◆試合前、何を聴いてる?好きな音楽は?

 「聴かないです」

 ◆自炊派?外食派?

 「家で食べます」

 ◆好きな動物

 「犬」

 ◆自分にとっては当たり前だけど、チームメイトから聞いた「徳島に来て(暮らして)びっくりしたこと」

 「移動手段ですね。車社会ってよく言ってます」

 ◆クラブ内で気になること

 「ないです」

 ◆今季は念願のプロのピッチに立ちました。鳴門ポカリスエットスタジアムのピッチに立って、サポーターの声援は聞こえましたか?

 「声援が届いて、やってやろうという力になりました」

 ◆プロ契約を結び、2019シーズンのトップチーム昇格が決まりました。抱負を。

 「自分の持ち味をなくさず、得点に絡むプレーをしたいです」

 ◆小西雄大選手、表原玄太選手、同じヴォルティスユースからトップ昇格する久米航太郞選手と、県人選手が増えています。

 「県人が増えて、徳島の話ができて楽しいです。2人とも(小西、表原両選手)活躍しているので、負けていられないと刺激にもなっています」

 ◆シーズン終盤、サポーターへのメッセージを

 「チームのために全力で頑張るので、残りの試合も応援よろしくお願いします」