佐藤晃大(さとう・あきひろ)
FW 背番号18
1986年10月22日生まれ
184cm/76kg 神奈川県出身
◆ニックネーム
「パンチ」
◆由来は「パンチ佐藤」(元プロ野球選手)から?
「そうですね(笑)、徳島で付いたニックネームじゃなくて。ガンバ大阪(2012~14年所属)のときからパンチと呼ばれるようになりました」
◆利き足
「右です」
◆背番号の由来
「昔、ヴォルティスで羽地さん(羽地登志晃選手:2005~07年、2008~10年に在籍)がつけていて、それを受け継ぎました」
◆サッカーを始めた年齢
「7歳くらい。友だちがやっていたので」
◆得意とするプレー
「ポストプレーやヘディング」
◆自分の性格
「人見知りです」
◆チーム内外で仲のいい選手
「梶川ですかね」
◆休みの日は何をする?
「家族と過ごします」
◆好きなタレント・芸能人
「さまぁ~ず」
◆サッカー選手になっていなかったら何をしていた?
「うーん、サラリーマンかな」
◆好きな(あこがれの)サッカー選手
「アンリ(元フランス代表)」
◆過去対戦してもっとも衝撃を受けた選手と理由
「田中マルクス闘莉王選手(元日本代表、現在京都サンガ所属)。体もヘディングも強くて、ディフェンスもうまいです」
◆好きな言葉・座右の銘
「なし」
◆なぜ今のポジションに?
「高校のときからです。それまではDFや中盤をやっていました」
◆試合前、何を聴いてる?好きな音楽は?
「聴きますが、そのときの気分で変わります」
◆自炊派?外食派?
「奥さんが作ってくれます」
◆好きな動物
「馬」
◆徳島に来て(暮らして)びっくりしたこと
「電車(鉄道)を『汽車』と呼ぶこと」
◆クラブ内で気になること
「ないですね・・・」
◆シシーニョ選手が「まじめなパンチくんのプライベートが気になる」と言っていました
「あ、じゃあシシーニョが休みに何をしているのか聞いてみたいです」
◆試合中に頭をけがしても、スイムキャップで止血して出場するなど、闘志あふれる献身的なプレーでサポーターの心をつかんでいます。今季のこれまでのプレーを自分で振り返ってどうですか?
「去年よりは出場機会が増えているんですが、得点できていないので、納得はしていないです。もっと得点につながるプレーをしていきたいです」
◆徳島ヴォルティスには、大学卒業後の2009~11年、2015~18年と所属。徳島のサポーターへの思いは?
「得点とか結果が出ていない状況でも、毎回僕の応援をしてくれているのをいつも感謝していますし、同時に申し訳ない気持ちもある。早く結果で恩返ししたいです」
◆シーズン終盤、サポーターへのメッセージを。
「このままプレーオフ圏内はもちろん、それ以上の自動昇格を目指していきます。サポーターの皆さんの応援が必要なので、応援よろしくお願いします」