歌で野菜を食べるよう呼び掛ける児童=つるぎ町貞光の道の駅・貞光ゆうゆう館

歌で野菜を食べるよう呼び掛ける児童=つるぎ町貞光の道の駅・貞光ゆうゆう館

 食への関心を高めてもらう「食育フェスタ」(つるぎ町食育推進委員会など主催)が、同町貞光の道の駅・貞光ゆうゆう館であり、親子連れら約200人が多彩な催しを楽しんだ。

 徳島市のフードコーディネーター田中美和さんが「グリーンピースと半田そうめんのかき揚げ」など、野菜を使ったヘルシー料理3品の調理を実演。地元の小学生や幼稚園児が野菜を食べるよう呼び掛ける歌、ダンスを披露したほか、10種類ほどの野菜から1日の摂取量の目安とされる350グラムの重さを当てるクイズもあった。

 貞光幼稚園の真鍋知沙ちゃん(5)は「唐揚げが好きだけど、野菜もいっぱい食べたい」と話していた。

 会場では、町内の幼稚園や小中学校、食生活改善推進協議会などの食育活動をまとめたパネル展も開かれている。展示は23日まで。