台風24号の接近が予想される徳島県内では、29、30両日に予定されていた催しが相次いで中止や延期となった。交通機関への影響も出始めている。
中止が決まったのは、29日のトレイルランニング大会(吉野川市など)、29、30両日のスカイフェスタ松茂(松茂町)、30日の那賀川流域センチュリーラン(阿南市など)、那賀町農村舞台・北川舞台公演(那賀町)、とくしまマルシェ(徳島市)、四国放送まつり最終日(板野町)、ちょっとええ話の会9月例会(徳島市)など。
29日の県二輪車安全運転講習会(松茂町)は10月6日に延期。29、30両日のTOKUSHIMAサイクルフェスタ(鳴門市)も延期となった。新たな実施日は未定。
運動会や文化祭、体育祭を延期する学校も相次いでいる。
交通機関では、徳島と東京、北九州を結ぶオーシャン東九フェリーが28日東京発の下り便を運休したほか、10月1日徳島発の下り便までの7便の運休も決めた。
JR四国の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」と、四国交通(三好市)の定期観光バスは30日の運転を取りやめる。