10日に投開票された参院選で三好市選挙管理委員会は、県選管に報告した同市の投票者数に誤りがあったとして、2時間後に訂正した。最初の数字には、期日前投票1日分の投票者数が含まれていなかった。
市選管によると、当初は同市の投票者数を「選挙区13792人、比例代表13785人」と集計して午後8時37分に県選管に送ったが、後に8日の期日前投票者792人分が入っていないことに担当者が気付き、投票者数を「選挙区14584人、比例代表14577人」と修正して県選管に同10時36分、再送した。
この影響で一時、県選管から発表された全県の投票者数や投票率が実際よりも低い数字となった。市選管は「単純な人為的ミスで足し忘れていた」としている。