[波止]<牟岐港>5日、8時から約6時間、沖アミをマキ餌にサシ餌には市販のネリ餌と沖アミを併用、ハリス1~1・2号、グレ針5号を使用したフカセ釣りで35~48センチのチヌと14~15センチのアジを各6匹。ハリス切れでバラシ2回。同行した人も36~41センチのチヌ3匹。

 <椿泊湾>4日、10時から約4時間、沖アミを餌にフカセ釣りで35、38センチのチヌ2匹と37センチのキビレ1匹、25センチのマダイ2匹。

 <和田島>5日、大手海岸周辺は時折強い雨が降り、濁りがあった。7時頃から約5時間半、沖アミをマキ餌にサシ餌にはコーンと沖アミを併用したフカセ釣りで30~41センチのチヌ5匹と30、34センチのキビレ2匹、30センチのセイゴ1匹。

 [潮入り川]<勝浦川>5日、勝浦浜橋下流部左岸で日没後の約1時間半、ミミズを餌にチョイ投げで45~55センチのウナギ3匹。

 <吉野川>4日、吉野川大橋下流部で日没後の約2時間、アオイソメを餌にウキ釣りで28~32センチのキビレ3匹と28、33センチのセイゴ2匹。

 [ルアー]<勝浦川>5日、千代ケ丸堰下流部で夜明け前の約1時間半、14センチのフローティングミノウで表層から中層付近を狙い72センチのスズキ1匹。

 <大松川>5日、野鳥公園周辺で14時から約3時間、スピナーベイトとザリガニ型ワームのテキサスリグで護岸沿いを狙い28~46センチのブラックバス3匹と55センチのナマズ1匹。

 <助任川>4日、下流部で18時から約2時間、ザリガニ型ワームのジグヘッドリグで30~38センチのキビレ4匹。

 <新町川>5日、かちどき橋下流部で日没後の約3時間、6インチストレートワームのジグヘッドリグで45~67センチのスズキ5匹とハリ外れでバラシ2回。(県釣連盟報道部)