台風25号の影響で波が高く、渡船は休業していた。川も濁り水量が多かったので、釣り人の姿は見られなかった。また、波の影響のない波止では釣り人の姿は見られた。

 [波止]<亀浦>6日、サビキ仕掛けで数は未確認だが15~18センチのイワシが沢山釣れていた。

 <撫養川>5日、河口で日没後にテンヤ仕掛けを使い、指幅3本前後のタチウオ22匹。餌は、小型のサヨリを日中に釣ったものを使用した。

 <牟岐>6日、南西の風が強かった。潮はあまり動いてなく少し濁っていた。阿南市の竹内さんが10時から6時間、沖アミを餌に20~26センチのキビレ5匹と20センチのチヌ1匹、23~26センチのキス3匹。仕掛けはチヌ竿1号を使い、ウキ下3ヒロ半でハリスは1・2号、針はチヌ針の2号を使用。同行の人は20~37センチのキビレ16匹と25、43センチのチヌ2匹。ウキ下2ヒロ半で0・8号ハリスにチヌ針1号を使用。

 [お知らせ]13、14の両日、日和佐と木岐磯で県釣連盟クラブ対抗磯釣り大会を開催します。一般の釣り人にはご迷惑をお掛け致しますがご協力お願いします。(県釣連盟報道部)