秋元康さんが総合プロデュースするデジタル声優アイドル「22/7(ナナブンノニジュウニ)」が、徳島市中心部で開かれたアニメやゲームなどの複合イベント「マチ★アソビvol.21」メイン期間の10月7日に徳島県では初めてとなるライブを行った。清楚(せいそ)なルックスと熱いパフォーマンスで観客を魅了したメンバー11人に、イベントやライブの感想を聞いた。【写真が多いため4ページに分かれております】

 ― 徳島の印象は。

 倉岡水巴(くらおか・みずは)さん 香川におじが住んでいるので、よく四国に遊びに来ることがあります。徳島では8月に阿波踊りを見たことがあって、すごく感動したので徳島は大好きです。

 私は食べることも大好きなんですが、おじさんが徳島の知り合いから送ってもらったスダチをお裾分けしてくれるので、焼いたサンマなどに絞って食べるとすごくおいしいです。

 こうしたグルメが豊富で、阿波踊りのような伝統的な行事もあって、人がおっとりしていて優しい印象があるので、すごく住みやすい良いところじゃないかなと思います。

 涼花萌(すずはな・もえ)さん 四国は高知と香川には来たことがあったんですが、徳島は今回初めて来させていただきました。徳島は何が有名なのかなと思って調べたら、食べ物が私の好きな物ばかりが名産だったので、徳島入りしてからいっぱい食べました。中でもサツマイモの「なると金時」が、今まさに旬なだけあって甘くてすごくおいしかったです。

 宮瀬玲奈(みやせ・れいな)さん 私は福岡県出身で四国には比較的近いのに来たことがなくて、四国も徳島も今回が初めてでした。事前に徳島のことを調べて徳島ラーメンが有名だと分かって、私はラーメン大好きなのですごく楽しみにして来ました。

 昨日ホテルに着いてからメンバーと一緒にご飯を食べに行って、阿波牛や阿波尾鶏は食べさせていただいたんですが、ラーメンは食べられませんでした。

 今日のお昼にようやく徳島ラーメンを食べさせていただいて、豚バラ肉のスライスが載っているというのにすごくビックリしました。チャーシューが載った豚骨ラーメンに慣れていたんですが、その新鮮さにビックリして徳島ラーメンにハマっちゃいそうです。

 私は福岡の田舎に住んでるので、マチ★アソビで街全体が活気付いている徳島の方が都会だなと思いました。また徳島に来ていっぱいおいしい物を食べて帰りたいです。