秋色、山々駆ける 西日本第2の高峰・剣山 2018/10/18 09:38 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line ジロウギュウと剣山を結ぶ登山道から望める、鮮やかに色付いた剣山の山肌=那賀町岩倉のジロウギュウ山頂から 徳島県内が秋の色に染まり始めた。西日本第2の高峰・剣山(1955メートル)から始まった木々の色付きは、気温の低下とともに下界を目指して下りてきている。 剣山とジロウギュウ(1930メートル)を結ぶ稜線(りょうせん)には登山道が続き、そこからは剣山の山肌を彩るダケカンバやブナ、モミジなどの紅葉が見渡せる。これから11月下旬まで、県内各地で緑の山々が錦の帯に包まれる。
県議選で無投票当選の新人5人が抱負 4回連続無投票当選の現職は決意新た 2023/3/31 21:30 31日に告示された徳島県議選は午後5時に届け出が締め切られ、8選挙区の18人が無投票当選した。初当選した新人5人は支持者と喜びを分かち合い、4年間の抱負を語っ…