前半、バラルがシュートを放つもDFに阻まれる=鳴門ポカリスエットスタジアム

 明治安田J2第39節は28日、鳴門ポカリスエットスタジアムなどで11試合が行われ、徳島ヴォルティスは0ー1で横浜FCに敗れてJ1昇格の可能性が消えた。

 残り3試合を全勝しても勝ち点は最大63で、昇格プレーオフ圏6位の福岡の66を上回ることができなくなった。徳島はJ2では2008年以来となる5連敗で通算16勝6分け17敗と黒星が先行し、順位も10位に後退した。

 大分が松本との頂上決戦を制し首位に立った。徳島に勝った横浜FCが4位に浮上。東京Vは愛媛と分けて5位に下げた。

 次節の徳島は11月4日午後2時から、千葉市のフクダ電子アリーナで16位の千葉と対戦する。

 ◇明治安田J2第39節  鳴門ポカリスエットスタジアム  観衆5848人

徳島 0-1 横浜FC
   0-0
   0-1

 【得点者】  横浜FC=戸島章(後半34分)