27日、県内は西寄りの風が強く、前日の雨、風の影響で波が高く磯渡しを見合わせた渡船業者がほとんど。また、濁りもあり波止や岸壁でアオリイカを狙った人も月夜の満月だが、釣り場があまりなく、サオの出せる湾内などの安全な場所では水潮気味でアタリがない所が多かった。

 [船釣り]<伊島沖>27日、うねりがあり釣りづらかった。青物狙いで出船した人らが65~97センチのメジロとブリを合わせて17匹、タチウオ、アジ、サバ数匹。

 [磯]<大島>27日、上り潮で水温23・2度。波が高く抽選場の湾内や周辺でサオを出した。イサギは、ノコギリの地の地で30センチを3匹。ビシャゴでは底撒きカゴ仕掛けで遠投し23~30センチを10匹。タコで25~30センチを3匹と35センチのアイゴ1匹。別のサオで餌木を投げて0・4キロのアオリイカ1匹。マツで2人が23~32センチを10匹と30センチのアイゴ2匹。スベリで28~30センチを3匹と34センチのグレ1匹。

 <伊島>26日、12時ごろから南東の風が強くなり波が出て撤収。イサギは、オンビキで25~38センチを22匹と27~35センチのグレ4匹、27~33センチのアイゴ3匹。丸山西で25~38センチを19匹と30センチのグレ3匹、27~40センチのアイゴ10匹。唐人西で25~33センチを14匹。

 <中林>28日、出船時は西の風だったが9時ごろから南西の風が強くなった。エンバエは西で阿南市の谷友二さんが30~37センチのチヌ4匹と24~26センチのグレ5匹、25~35センチのアイゴ5匹、25センチのマダイ4匹。西の胴で48センチのチヌ1匹と25~27センチのマダイ3匹、25~30センチのアイゴ4匹。東の胴で35センチのチヌ1匹と25センチのマダイ3匹、25~35センチのアイゴ3匹。胴ウラで30センチのチヌ1匹と25~30センチのマダイ4匹、55センチのハマチ1匹。チギレで30~35センチのチヌ3匹と25センチのマダイ3匹、25~30センチのアイゴ4匹。高崎で30、35センチのチヌ2匹と25センチのグレ1匹。地ス西ベリで25~27センチのへダイ8匹と25センチのマダイ1匹。沖ス谷ウラで30、40センチのチヌと25センチのグレ各2匹、25~30センチのアイゴ7匹。

 [波止]<大潟工業団地裏>27日、西の風が強かった。日中、沖アミを餌に25センチ前後のアイゴ3匹。

 <古牟岐漁港>27日、アジを餌にアオリイカを狙った人が0・5キロ前後を3匹。近くでも別の人が0・4キロを1匹。

 <高知・甲浦漁港>27日、午前中アジを餌にサオを出した人が取り込みにはヤエンを使い0・5キロのアオリイカ1匹。(県釣連盟報道部)