喜多條総務局長(左)に募金を手渡す国際ソロプチミスト徳島の山田会長=徳島新聞社

喜多條総務局長(左)に募金を手渡す国際ソロプチミスト徳島の山田会長=徳島新聞社

 2016年度歳末たすけあい募金(NHK徳島放送局、徳島新聞社、四国放送、県共同募金会主催)の受け付けが1日、県内各地で始まった。25日まで。

 徳島市の徳島新聞社には、女性の生活向上を目指して奉仕活動に取り組む国際ソロプチミスト徳島の山田智子会長(69)ら3人が訪れ、チャリティーイベントで集めた10万円を喜多條高資総務局長に手渡した。県華道連盟の春藤美知宗委員長(68)ら3人も、会員から集めた10万円を寄付した。

 募金は、県共同募金会を通じて児童養護施設退所者の就職・進学支度金などに役立てられる。NHK徳島放送局や県内の郵便局、金融機関でも受け付けている。