[磯]<福村>6日、北西の風で波は穏やか。水温20度。20~30センチのアイゴの食いが活発。上総東で40匹。長バエは2人で20匹。二階で10匹と28センチのグレ1匹。
<中林>6日、北の弱い風で波は穏やか。25~35センチのアイゴをエンバエ西で徳島市の岡田徹さんが43匹と25~34センチのグレ8匹、20~25センチのマダイ5匹。西の胴で同市の米田巧さんが34匹と25~30センチのグレ3匹、20~25センチのマダイ6匹。
<由岐>6日、北の強い風で波はほとんどなかった。水温20・9度。ムギバエで2人が25~29センチのアイゴ70匹と23~25センチのグレ10匹。
<大島>6日、北寄りの弱い風で東からのうねりが高かった。ゆっくりとした下り潮で水温21・6度。渡船5隻が出て釣り人15人。桃オチで那賀町の木田陸夫さんが31~45センチのグレ10匹。地ソエで23~35センチのグレ10匹と28センチのイサギ、同型のアイゴを各1匹。馬ノ背で25~38センチのグレ7匹と24~32センチのイサギ4匹、28~34センチのアイゴ3匹。俵で25~33センチのグレ4匹と30センチのアイゴ1匹。
<宍喰>6日、北の風が東に変わり、波は終日高かった。水温21・1度。ウニを餌に底物仕掛けでイシダイを前磯側のウバ島で38、52・5センチを2匹。ゴットンで35・3~48・5センチを3匹。
[イカダ]<由岐>6日、沖アミを餌にフカセ仕掛けで2人が25~29センチのアイゴ70匹と23~29センチのマダイ9匹、30センチのヘダイ、45、48センチのチヌを各2匹。
[波止]<亀浦港>5日、日暮れすぎから集魚灯を使いサビキ仕掛けで17~18センチのアジ70匹。別の人は50匹。タチウオ狙いの人も多くいたが数、型ともに未確認。
<粟津離岸堤>6日、北西の弱い風で波は穏やか。6番で25~27センチのグレ7匹。
<小松島港沖ノ一文字>6日、北西の弱い風。28センチ前後のチヌを赤灯周辺で11匹と20~23センチのマダイ3匹。別の人が3匹と25センチ前後のグレ11匹。中央周辺では7匹と45センチのウマヅラハゲ1匹。
[船釣り]<室戸沖>6日、波風ともに穏やか。ゆっくりとした下り潮で水温21~22度。自家用船で2人が28~35センチのウメイロ30匹と40~45センチのスマ3匹。(県釣連盟報道部)