徳島のあらゆる疑問や課題をWEB読者の英知を集めたブレーンス
記者(R)が幼少期を過ごした徳島県鳴門市南部では、
しかし、この話を妻(板野郡出身)や会社の同僚にしても「
↓ 下のフォームからご意見をお寄せください ↓
♥♥♥ これまでに寄せられたご意見 ♥♥♥
阿南市 さおりさん 31歳 「幼い時呼んでました。」
るいせんさん(55)吉野川市鴨島町
出身は阿南市の北の脇海水浴場の近くです、子どもの頃から昆虫の内臓を「び」と呼んでいました。もしかしたら阿南市から南の独特の方言かもです。他の町では通じませんが、阿南では、膝のことを「つぶし」、肩や 上腕のことを「やね」と言ったりします。包丁のことを「ながたん」といいます。(笑)
(以下はYahoo news コメント欄より転載)
kat*****さん 阿南でも当たり前に使っていましたよ。
羽ノ浦辺りは使わないってききましたが。
案外、無いと困る言葉のように思います。
vaa*****さん 羽ノ浦出身です。
「びぃ」言ってました。