[磯]<中林>8日、出船時は無風でうねりが少しあった。午後から南の風が強くなり14時にサオを納めた。エンバエ西でウキ下3ヒロ、ハリス1・5号で24~30センチのグレ7匹と23~27センチのマダイ5匹、25~35センチのアイゴ18匹。

 <伊島>8日、唐人バエ西で20~38センチのグレ8匹と27、28センチのイサギ、同型のアイゴを各2匹、16~27センチのアジ4匹。7日、北の風が強かった。地頭バエで23~30センチのイサギ32匹と35センチ前後のアイゴ2匹、25センチの本ハゲ1匹。唐人バエ東でも23~43センチのイサギ30匹と23~33センチのグレ、30~35センチのアイゴを各5匹。

 <由岐>8日、水温20・6度。南の風が吹き、波があった。25~30センチのアイゴが好調。カツオバエで29匹と28、29センチのグレ2匹。テグスでも40匹と25~28センチのグレ3匹。ムギバエで2人が各25匹。

 <大島>8日、下り潮で水温21・6度。港回りの石切場で2人が餌木で0・2~0・6キロのアオリイカ10匹。佐本回りのミッチャで33~37センチのグレ5匹と32センチのアイゴ、28センチのシブダイを各1匹。大バエで25~36センチのグレ3匹と32センチのイサギ1匹、27~35センチのアイゴ5匹。エボシ地と裏回りの平バエの2カ所で23~32センチのグレ7匹と25~32センチのイサギ18匹、28~32センチのアイゴ5匹。

 <高知・甲浦>8日、チエジで0・2~1キロのアオリイカ5匹。7日は丸バエで40センチのイシガキダイ1匹。エボシで36、53センチのイシダイ2匹と31センチのイシガキダイ1匹。ミツバエ中で35センチのグレ1匹と30~40センチのアイゴ7匹。小銀で32センチのグレ1匹と28~40センチのアイゴ4匹、45センチのヘダイ1匹。長兵衛で33センチのグレ1匹と30センチ前後のアイゴ10匹。チエジで0・2~1・1キロのアオリイカ11匹。

 [波止]<小松島港沖ノ一文字>8日、グレは白灯周辺で28~30センチを5匹。中央周辺では25~30センチを11匹。赤灯周辺で25~28センチを7匹。

 [イカダ]<由岐>8日、3人が25~30センチのアイゴを各30匹余りと35センチ前後のマダイ2匹。

 <高知・甲浦>8日、少し波があった。アオリイカは1号で0・3、0・9キロを2匹。3号で0・2~0・5キロを4匹。7日は1号で1キロ前後を2匹。3号で0・3、0・4キロを2匹。(県釣連盟報道部)