著名な米国人旅行作家のドン・ジョージさんが監修、出演した県西部2市2町の「にし阿波」地域をPRする動画(5分51秒)が完成した。世界農業遺産に認定された「にし阿波の急傾斜地農耕システム」が残る猿飼集落(つるぎ町)などを英語で紹介している。
猿飼集落での豆の収穫作業のほか、ジョージさんが国重要伝統的建造物群保存地区の落合集落(三好市東祖谷)を巡る様子を収録。祖谷地区の民謡や特産のソバを楽しみながら「私にとって地球上で最もお気に入りの場所の一つ。あなたにとってもそうなることを願う」とPRしている。
三好市の大歩危・祖谷地区は、米大手旅行雑誌「トラベル+レジャー」の「2018年に訪れるべき50の旅行地」に選ばれた。海外からの注目が集まっているチャンスを生かそうと、県が動画制作を企画し、ジョージさんに依頼した。
ジョージさんは年2回ほど、米国の科学・教育関係の非営利団体「ナショナルジオグラフィック協会」の会員向けツアー同行者として県西部を訪問し、協会の旅行誌にも寄稿している。
動画は、投稿サイト「ユーチューブ」などで配信している。