[磯]<福村>18日、風はほとんどなかったがうねりが多少あった。水温23度。中津の長バエで28センチ前後のチヌ6匹と同型のアイゴ2匹。丸島の二階で28センチ前後のチヌ2匹と同型のアイゴ6匹、30センチのグレ3匹。

 <中林>18日、北の風が吹き波が高かった。各ハエで25~35センチのチヌ、25~30センチのグレ、マルアジ、マダイ、30センチ前後のアイゴが上がった。エンバエの西でチヌ3匹とグレ4匹、マルアジ10匹。西の胴で阿波市の田村秀夫さんがマルアジ65匹。別の人がチヌとグレを各3匹、マルアジ20匹。西の胴裏でチヌ3匹とマルアジ、グレを各5匹。東の胴でチヌとマダイを各3匹、グレ2匹。中スでチヌ6匹とグレ8匹、マダイ3匹、アイゴ1匹。チョッポリでチヌ5匹とグレ3匹、アイゴ2匹。地スの西ベリで徳島市の佐々木昭二さんが25~35センチのチヌ15匹と41センチのキビレ1匹、グレ3匹。13時にワラベ石のトウフに替わりチヌとアイゴを各1匹、グレ15匹を追加。

 <大島>18日、風はほとんどなかったが南からの波が高く、上り潮が流れ水温25・2度。桃ノ地で30~35センチのグレ6匹。タキで同型のグレ4匹と30センチのイサギ1匹、28センチのシマアジ2匹。

 [イカダ]<ウチノ海>18日、波風とも穏やか。サナギとヨウセイエビの併用で20~37センチのチヌ9匹と25センチのキビレ1匹。小鳴門海峡のカセでサナギとコーン、市販のネリ餌を併用し午前中の3時間で29~36センチのチヌ8匹。

 [波止]<津田沖ノ一文字>18日、風はなかったが波が少しあった。コーナー周辺ではフカセ釣りで22~36センチのチヌ13匹。別の人が28~35センチのチヌ3匹と22、30センチのグレ2匹、28センチのアイゴ1匹。別の人が28、35センチのチヌ2匹。サビキ釣りで16~17センチのアジ30匹。サビキ仕掛けのチョイ投げで28~30センチのマルアジ4匹。別の人が同型を2匹と40センチ前後のセイゴ2匹。白灯周辺で30センチのグレと35センチのチヌを各1匹。

 <小松島港沖ノ一文字>18日、波風ともに穏やか。白灯周辺で17センチ前後のアジ50匹。別の人がイシゴカイを餌に25~27センチのグレ10匹。中央周辺で2人が28~35センチのチヌ8匹。赤灯周辺ではフカセ釣りで17センチ前後のアジ70匹と35センチ前後のサヨリ10匹、30センチのチヌ2匹。

 [お知らせ]23日、福村磯は全島貸し切りとなります。(県釣連盟報道部)