[磯]<伊島>26日、30~40センチのグレは、水島東から9時に平バエに磯替わりして20匹。同行の人も9時から10匹。小浦のハナで同型を3匹。同行の人が2匹。
<津島>26日、波が高く上がれるハエは限られた。水温20・3度で潮は下り。グレは、チョウセン西で30~38・5センチを8匹。大バエ東で35センチを1匹と55センチのイシダイ1匹。別の人が38センチを1匹と35センチのアイゴ1匹。
<大島>26日、水温20・6度で潮は上り。グレはダルマから川村に磯替わりして31~43センチを8匹。西ノ牙で34~35センチを3匹と35センチのアイゴ3匹。ピストルで35センチを1匹。底物狙いが34~44センチのイシダイ4匹と32センチのイシガキダイ1匹。
<宍喰>26日、水温22・9度。前磯で28~34・5センチのグレは、ある渡船で6人が1~2匹。32・5~33センチのアイゴも交じった。平バエで35センチのグレ1匹。底物狙いがメンバエで39センチのイシガキダイ1匹。別の人が29~37・5センチのイシガキダイ5匹。
<愛媛・日振島>27日、水温20・8度。強い北東の風。アコナカで28~38センチのグレ6匹。餌取りのアジと木っ葉グレが多く、30メートルほど遠投した。ウキ下はサオ1本でハリスは1・2号。
[波止]<津田沖ノ一文字>26日、ウキを付けたサビキ仕掛けを使った人が25~28センチのマルアジ10匹。ウキフカセ釣りで25~42センチのチヌ、22~32センチのグレは、チヌ5匹とマルアジ6匹、グレ4匹、25センチのサバ3匹。別の人がグレ6匹とマルアジ5匹。近くで2人が合わせてチヌ8匹とグレ3匹。白灯でチヌ2匹と35センチのキビレ1匹。ヨウセイエビを餌に58センチのヒラスズキと25センチのメバル1匹。本ハゲ狙いが18~20センチを15匹。
<小松島港沖ノ一文字>27日、中央付近から少し白灯寄りで25~30センチのグレ30匹。別の人が同型のグレ20匹。
[イカダ]<ウチノ海>27日、中央付近のヤカタはカカリ釣りで32~40センチのチヌ3匹。周辺で釣ったアジを餌に52センチのヒラメ1匹。家族連れ3人がサビキ仕掛けを使い17~20センチのアジ40匹と25センチのサバ10匹、20センチの本ハゲ4匹。
[お知らせ]4日、大島・津島で県釣連盟クラブ対抗グレ釣り大会が行われます。一般の釣り人にはご迷惑をお掛けしますがご協力お願いします。(県釣連盟報道部)