[磯]<伊島>23日、69人が参加し県釣連盟懇親磯釣り大会が行われた。西の風が強く場所によっては釣りづらかった。水温18・7度。対象魚(23センチ以上のグレ、チヌ、マダイ、イサギ、アイゴ、イシダイ)の総重量を競い、52人が計量。総重量は約114キロ。区域に分けた渡船4隻の上位者を優先に順位を決めた。上位入賞者は次の皆さん。(数字は重量で単位はグラム)
<1>永正美行(阿波爆釣会)5560<2>横田元基(徳島魚愛会)4815<3>西川宏(浮亀会)3245<4>田中学(浦島釣クラブ)2295
1位は唐人バエ西で25~48センチのグレ6匹と33、35センチのイサギ2匹、28センチのアイゴ1匹。2位はオンビキで23~30センチのイサギ10匹と30、33センチのアイゴ2匹、30センチのグレ1匹。3位は水島東で23~33センチのイサギ13匹。4位は湯吹穴で23~30センチのイサギ4匹と24、28センチのグレ2匹、34センチのアイゴ1匹。
<福村>23日、北西の風がやや強く波は穏やか。水温18・2度。上総東で20センチ前後のアイゴを中型クーラーに満杯。
<中林>23日、北の風が次第に強くなったが波は穏やか。25~30センチのアイゴはエンバエ西で8匹と25~28センチのグレ4匹、20~25センチのマダイ3匹。西の胴で10匹と20~25センチのマダイ6匹、25センチのグレ、同型の本ハゲを各1匹。地ス西ノハナで7匹と20~25センチのグレ6匹、同型のマダイ5匹。
<由岐>23日、強い北の風で波は穏やか。上り潮で水温19・1度。25~35センチのアイゴはカツオバエで10匹と24~41センチのグレ7匹。大バエで7匹。ムギバエで7匹と30~35センチのグレ同数。瀬のハエで10匹と25~40センチのグレ6匹。テグスで7匹と40センチのイサギ2匹。
<宍喰>23日、25~35センチのグレは竹ケ島の松の下で15匹。大バエで10匹。クラセで8匹。各ハエで25~30センチのアイゴ10匹前後。前磯側の棚バエでウニを餌に底物仕掛けで45センチ前後のイシダイ2匹。
[イカダ]<宍喰>23日、1号カセで2人が32~40センチのイサギ4匹、30センチ前後のグレ2匹。(県釣連盟報道部)