城東対伊勢崎 第3セット、城東・板谷(左)のスパイクで25-18とし、決勝トーナメント進出を決める=山口県の維新百年記念公園スポーツ文化センター

城東対伊勢崎 第3セット、城東・板谷(左)のスパイクで25-18とし、決勝トーナメント進出を決める=山口県の維新百年記念公園スポーツ文化センター

 全国高校総合体育大会(インターハイ)第3日は30日、岡山市のシティライトスタジアムなどで11競技が行われた。徳島県勢は8競技に出場。男子バレーボールの城東が予選リーグで伊勢崎(群馬)を下し、決勝トーナメントへ進出したが、男子柔道団体の阿波は1回戦で天理に敗れた。男子ホッケーの阿南工も2-4で負け、初戦で姿を消した。徳島市立勢が出場したボートの男子ダブルスカルと女子かじ付き4人スカルはいずれも敗者復活戦で勝利し、準々決勝へ駒を進めた。女子フェンシング個人フルーレの稲垣はるな(城ノ内)は予選トーナメントへ進んだが1回戦で敗退した。男女100メートルを含む4種目に県勢が挑んだ陸上は、予選突破者がいなかった。