徳島県など瀬戸内海沿岸7県の官民でつくる「せとうちDMO」などは、地域の特産品を販売する通販サイト「島と暮らす」を開設した。
サイトでは特産品の原材料や生産現場を取材し、商品や生産者らにまつわる「物語」を紹介。瀬戸内の豊かな暮らしの発信に努め、「現地に訪れたくなる通販サイト」を目指している。
取扱商品は約1300点。徳島からはスダチやなると金時といった農産品のほか、なると金時を使ったスイーツ、レンコンのピクルスなどの加工品も販売している。
サイトは、せとうちDMOを構成する瀬戸内ブランドコーポレーション(広島県)と、瀬戸内の特産品を販売するユーアールエー(兵庫県)が共同で立ち上げた新法人「島と暮らす」が運営する。