徳島にまつわる疑問や課題をWEB読者のブレーンストーミング(ブレスト)で解決に導く「ブレストクシマ」。第4回のテーマは「クリスマスの残念な思い出」です。クリスマスといえばワクワクして楽しいイメージですが、テンションが上がり過ぎたことなどで起きた悲しくて残念な思い出もたくさんあると思います。

 記者(R)が今でもトラウマになっているのは、小学1年の時のこと。クリスマスプレゼントに当時大ブームだった「ミクロマン」の基地に変形するロボットをもらいました。その日は大喜びでそのロボットで遊び倒し、「あしたはどうやって遊ぼうかな」などと幸せな気持ちで眠りにつきました。しかし翌朝目覚めると、一晩中つけてあったストーブの前に置いていたロボットは、熱でドロドロに変形していました…。

 皆さんの「プレゼントにまつわる残念な思い出」や「クリスマス当日の悲しい思い出」など、今だからこそ笑えるようなエピソードを教えてください。

↓ 下のフォームからご意見をお寄せください ↓