しめ飾りで迎春準備 徳島市鷲の門 2018/12/28 12:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 鷲の門にしめ飾りを取り付ける遠藤市長=徳島市の徳島中央公園 徳島市の徳島中央公園にある鷲の門に28日、しめ飾りが取り付けられ、迎春準備が整った。1月15日まで飾られる。 市職員2人がササですす払いをした後、遠藤彰良市長がはしごを上り、門の正面中央の冠木(かぶき)と呼ばれる横木に長さ1メートル、重さ3キロのしめ飾りを付けた。 門の両脇と近くの徳島城博物館入り口にはナンテン、梅、来年のえと「亥(い)」(イノシシ)の竹細工を飾った門松(高さ4メートル、幅2・5メートル)も置かれた。 しめ飾りの取り付けは鷲の門が復元された1989年から毎年行われている。
【13町村の異動を公開】2023年度 徳島県 春の異動リンクまとめ 2023/3/31 18:05 春は異動の季節。徳島県・市町村職員や県警、教職員の異動情報をまとめています。異動は発表され次第、随時掲載していきます。