武田泰信さん

武田泰信さん

 全日本野球協会(BFJ)国際審判員の武田泰信さん(46)=上板町七條=が、28日から11月6日までメキシコで行われる野球のU-23(23歳以下)ワールドカップ(W杯)で審判を務める。海外での審判は初めてで「冷静に堂々と自信を持ってジャッジしたい」と意気込んでいる。

 大会には出場12カ国から審判が1人ずつ派遣される。日本からは国際審判員の資格を持つ武田さんが選ばれた。期間中、7、8試合の球審や塁審を担当する予定。

 武田さんは池田高野球部出身。1988年夏の甲子園に控え選手として出場した。故蔦文也監督の最後の教え子でもある。94年以降、県内の高校野球をはじめ、社会人野球、四国六大学リーグなどの審判を務めている。

 2014年4月、日本アマチュア野球にライセンス制度が導入され、1級審判員となった。今年2月、国際審判員の資格を取得。BFJには武田さんを含め、現在21人の有資格者がいる。