こじんまりした売り場に佐那河内村で採れたフルーツや野菜が並ぶ。大粒で甘いブランド品の「さくらももいちご」やスダチを目当てに、大阪や香川など県外からも多くの人が訪れる。

 

 「さくらももいちご」は12月から3月いっぱいまでが旬。パックや化粧箱が積み上げられている。取材日の価格は1パック520円と例年(1パック700~800円)よりやや手頃。早々に売り切れる日もある。

化粧箱に入ったさくらももいちご。県外発送もできる
取材日は1パック520円

 

 キウイフルーツも村の特産だ。中でも、特に大ぶりで糖度が高い「達磨(だるま)キウイ」は贈答用としても人気がある。

特産のキウイフルーツ。「達磨キウイ」はもう一回り大きい

 肉厚のしいたけ、「大川原ねぎ」、スダチは1年を通じてよく売れる。村で採れた米で作った菓子「むらおこし」や桑原豆腐店の豆腐といった加工品もそろう。スタッフの日下さちさんは「特色のある品ぞろえが自慢です」。

肉厚のしいたけも人気
JAの選果場敷地内にある


 

 徳島県名東郡佐那河内村下字中辺44-2 

 営業時間 9:00~17:00
 定休日 土曜
 駐車場 あり
 TEL 088(679)2224