県内11市町村で成人式が行われた1、2両日、各会場は晴れやかな雰囲気に包まれた。新成人は祝福や激励を受け、古里や夢への思いを胸に刻んだ。
◎徳島市
入田地区の新成人18人(前年比5人増)のうち13人(男6人、女7人)が、入田公民館で行われた式に参加した。遠藤彰良市長が「周りへの感謝の気持ちを忘れず、悔いのない日々を送っていただきたい」とあいさつ。清水俊輔さん(20)=入田町安都真、大学生=が「社会の発展に貢献できるよう、郷土の誇りを胸に頑張ります」と決意を述べた。
◎海陽町
四方原の阿波海南文化村であり、新成人111人(前年比4人増)のうち94人(男44人、女50人)が出席。前田惠町長らの祝辞を受け、野田裕貴さん=高知県南国市、大学生=が「社会人として自覚と責任を持ち、向上心を忘れず日々努力する」と述べた。多田裕貴さん=東京都町田市、亀川花琴さん=大阪市、戎谷元気さん=松山市=の大学生3人が「いつか古里に戻って活躍したい」などと抱負を語った。
◎佐那河内村
新成人19人(前年比4人減)のうち17人(男8人、女9人)が、村役場で開かれた式に臨んだ。岩城福治村長が「今日の感動を忘れることなく、夢と希望を持って前向きに頑張ってください」と激励。新成人を代表し、吉田梨央さん=下、大学生=が「生まれ育った佐那河内村を私たちの誇りとして心に刻み、向上心を持って前進する覚悟です」と決意表明した。新成人6人が近況を報告し、抱負を語った。
◎上勝町
福原の町コミュニティセンターであり、新成人8人(前年比3人減)のうち5人(男3人、女2人)が参加した。花本靖町長が「豊かな教養と思いやりの気持ちを持って自主的、自律的に行動できる資質の向上に努めてほしい」と呼び掛け、新成人代表の谷口泰我(たいが)さん=正木、高専生=が「素晴らしい町で育った誇りを持ち、社会に貢献できるよう努力する」と応えた。
◎勝浦町
三渓の町農村環境改善センターであり、新成人56人(前年比10人増)のうち45人(男28人、女17人)が出席。中田丑五郎町長が「皆さんには無限の可能性がある。志を高く持って果敢にチャレンジしてほしい」と祝いの言葉を述べ、東日奈子さん=広島県廿日市市、大学生=が「夢の実現に向かってまい進し、育んでくれた町に恩返しをしたい」と誓った。中学校時代の学校生活を振り返るスライドショーや恩師からのビデオレターの上映もあった。
◎阿波市
市場町の交流防災拠点施設アエルワで開かれ、新成人370人(前年比38人減)のうち303人(男144人、女159人)が出席した。藤井正助市長が「常に前を見据えて一歩一歩着実に歩み、生まれ育った阿波市を愛し、支える人になってほしい」と激励。佐藤凌太さん=鳴門市鳴門町高島、大学生=が「今まで支えてくれたことへの感謝の気持ちを忘れず、今度は周りを支えて故郷をよりよいところにしていく」と謝辞を述べた。
◎上板町
七條の町中央公民館であり、新成人109人(前年比1人減)のうち69人(男40人、女29人)が集まった。松田卓男町長が「自らの力で明るい未来を切り開きさらに高い目的に向かって飛躍してほしい」と激励の言葉を贈り、上野裕己さん=神宅、大学生=が「意義深い今日の日を忘れることなく、一日も早く立派な成人となれるよう努力していきたい」と力を込めた。
◎美馬市
脇町のうだつアリーナであり、新成人296人(前年比6人減)のうち232人(男136人、女96人)が臨んだ。藤田元治市長らからの祝辞を受け、藤本恵里那さん=脇町西赤谷、大学生=が「これからの社会をよりよくするため、社会で自分の役割を果たせるよう精いっぱい努めることを誓う」と決意。笠井泰士さん=脇町西赤谷、会社員=が「地域社会発展のため全力を尽くしたい」と謝辞を述べた。中学校の恩師からのビデオレターも上映された。
◎神山町
神領の町農村環境改善センターで行われ、新成人54人(前年比1人減)のうち47人(男21人、女26人)が出席した。後藤正和町長が「若さという財産を大切にし、あらゆる可能性を信じて果敢に挑戦してほしい」と激励。山根莉子さん=上分、大学生=が「自らの魅力を高め、地域社会に貢献できるよう、日々努力をしていきたい」と決意を語った。
◎那賀町
延野の相生体育館であり、新成人59人のうち48人(男29人、女19人)が出席した。坂口博文町長らからお祝いの言葉を受け、龍田総司郎さん=谷内、町職員=が「郷土の恩を忘れず、発展に寄与したい」と宣言。新成人全員がそれぞれの近況や目標を発表した。歌手を目指す那賀高校1年庄野若葉さん(16)によるライブもあった。
◎石井町
石井の町中央公民館で開かれ、新成人230人(前年比1人減)のうち185人(男88人、女97人)が参加した。小林智仁町長が「自分の人生を力強く、後悔のないよう歩んでいってほしい」と祝辞を述べ、天羽紗生(さき)さん=石井、大学生、川上智寛さん=藍畑、高専生、芳野弘基さん=高原、同=の3人が「誠実さと努力を忘れず、日々新たなことに挑戦していく」などと誓った。