ブロッコリー収穫の撮影に臨む安友さん(右)=阿波市阿波町大次郎

ブロッコリー収穫の撮影に臨む安友さん(右)=阿波市阿波町大次郎

 阿波市の特産白ナス「美~ナス」を生産する若手農業者グループ「GOTTSO(ゴッツォ)阿波」が、グループをPRする動画作りに取り組んでいる。楽しみながら困難に挑戦する姿を広く知ってもらい、若手の新規参入を促すのが狙いで、14日に市内の畑などで撮影が行われた。インターネットの動画サイトや会員制交流サイト(SNS)にアップする。

 映像は、農作業の大変さを包み隠さず伝えながらも、魅力や面白さについてコミカルに伝え、農業に親しみを持ってもらえる内容に仕上げる。安友健二さん(40)=同市阿波町大次郎=を中心に、メンバー数人で昨年12月から構想を練った。

 映像の制作費は県の農山漁村未来創造事業補助金を充て、撮影や編集は徳島市の業者に委託した。

 この日は、安友さんの自宅や畑でブロッコリーの収穫や出荷作業などを撮影した。3月末までに音楽などを加えて編集し、3分程度の短編に仕上げる。

 安友さんによると、「美~ナス」の知名度は順調に高まっている半面、生産者の「GOTTSO阿波」は消費者にあまり知られていない。そこでグループ自体に関心を持ってもらおうと動画作りを思い立った。

 安友さんは「美~ナスに続く新たな品目を作る上でも、まずグループを知ってもらうことが必要。動画が農業や阿波市に興味を持ち、訪れるきっかけにもなれば」と話している。