紫の「藤やさい」を使った新メニュー=石井町石井の町商工会

紫の「藤やさい」を使った新メニュー=石井町石井の町商工会

 石井町がフジの名所にちなんで特産品化を進めている紫の野菜「藤やさい」を使った新しい料理ができた。町商工会や料理研究家、飲食店が協力して開発。店舗やイベントで販売するほか、レシピを公開して提供店を増やす。

 開発したメニューは▽紫の水菜と生ハムを生地に載せたピザ▽紫タマネギや梅干しを合わせたドレッシングと鶏ハム▽紫カリフラワーを使ったパスタ2種▽紫イモを使った「藤プリン」-など7品。

 町商工会のメンバー、町出身の料理研究家鈴木仁美さん、町内のイタリア料理店「リストランテデュラム」が考案した。

 同町石井の町商工会であった試食会には関係者約20人が出席。「春らしい華やかな色合いで味もいい」「ドレッシングを瓶で販売するなら、保存期限はどのくらいか」といった意見や質問が出た。

 メニューは3月下旬~5月上旬に開かれる「桜まつり」や「藤まつり」の期間中、店舗やイベントなどで販売する予定。レシピは今後、パンフレットにまとめて公開する。