徳島県内有数のロックイベント「バーリトゥード ナツ」(実行委主催)が3日、徳島市応神町の四国大学であり、若者や家族連れら大勢の音楽ファンが詰め掛けた。
県内外で活動する19組が出演。構内3カ所の音楽ホールとスタジオを会場に、アーティストが次々と登場する「ライブサーキット」形式で行われた。
オープニングを飾ったのは、徳島を中心に活躍するスリーピースバンド「Monophony Lives(モノフォニーライブス)」で、力強く爽やかなサウンドで観客を盛り上げた。
実行委が上勝町で開いた音楽キャンプに参加した高校生も特別枠でステージへ。「もね助」こと内田百音(ももね)さん(17)=徳島中央高3年=がオリジナル曲の弾き語りを披露すると、観客から大きな拍手が起こった。
徳島出身のダニーさんがギター&ボーカルを務める人気ロックバンド「ザ50回転ズ」、東京発の青春パンクバンド「ユタ州」など多彩な県外勢のステージも盛況。来場者は好みのアーティストのステージを巡り、思い思いに音楽に浸っていた。
運営には、四国大短期大学部音楽科の学生30人が協力。音響や照明を担当した。
バーリトゥードは県内のライブハウス関係者らの呼び掛けで2002年に始まった。15周年を迎えた今年は、毎年9月に野外で行っていた従来のスタイルを一新。春、夏、秋の年3回、会場を変えて開いている。「バーリトゥード アキ」は10月9日(月・祝)、そごう徳島店2階正面玄関前のアミコデッキステージで行われる。