かわいいアゴヒゲアザラシの「オオちゃん」へ。阿南市大潟町の大潟漁港での暮らしはいかがですか。徳島の海は肌に合いますか? 家族連れらは大喜びで、オオちゃん探しに一生懸命です。「オオちゃんパン」も菓子店から発売されたよ
たぶん、オオちゃんは知らないと思うけど、10年前、那賀川町の那賀川河口にひょっこりと現れたのが、同じアゴヒゲアザラシの「ナカちゃん」でした。当時も一躍、アイドルになり、ナカちゃんにちなんだお菓子が発売されたんだ
那賀川町の名を全国に広めたナカちゃんは、住民登録もされました。ちょうど平成の大合併のころ。阿南市、羽ノ浦町と合併した後には、ナカちゃんは市の特別名誉市民にもなったんだよ。でも、ある日、ナカちゃんは那賀川の中州で死んでいるのが見つかったんだ。大勢の人が悲しみ、涙を流しました
今でもナカちゃんは心の中で生きているけど、オオちゃんには、元気で仲間の元に帰ってほしい。家族がいないと寂しくないかい? 間もなく子どもたちは待望の夏休み。オオちゃんの人気も一段と高まりそうだね
オオちゃん、ひと夏の思い出をつくったら、泳ぎ出そうよ、大海へ。船のスクリューに巻き込まれないように、気をつけて。無事、北の海に帰れば、みんなに、自然豊かな“青い国”の思い出を伝えてね。