変わる社会で、ここまで変わらないのも珍しい。化学メーカーのクラレが小学校の新1年生を対象に行っている「就きたい職業」アンケートで、今年も男子は「スポーツ選手」が、女子は「ケーキ屋・パン屋」が1位になった
 
 いずれも19年連続となる。男子2位の「警察官」も近年人気が高まってきたとはいえ、依然、1位との差は大きい。女子2位の「芸能人・歌手・モデル」も同様で、スポーツとケーキの天下は当分続きそうだ
 
 スポーツはサッカーが圧倒的。野球は過去最低の割合となったとか。男女とも「TV・アニメキャラクター」が10位内に入っているのは子どもらしくてほほ笑ましいが、ランク外では、動画を投稿して多額の広告収入を得る「You Tuber(ユーチューバー)」を挙げた子もいたという
 
 「就かせたい職業」は、男子の親は「公務員」、女子は「看護師」が相変わらず支持されている。10傑には、おおむね手堅い仕事が並んだ。もうちょっと夢を見ても良さそうだけれど、まずは安定第一ということなのだろう
 
 徳島県内の多くの小学校できょう、入学式がある。胸を張って子どもたち。「スポーツ選手」「ケーキ屋・パン屋」の夢が今、始まる
 
 毎日毎日、一生に二度と通らない道を歩いていくのだから、ゆっくり、のびのび、大きく育っていけばいい。