冬型の気圧配置が強まっている影響で、徳島県内は14日午後も西部の山間部で雪が降り続け、夜には徳島市でも雪が舞い始めた。15日はさらに強い寒気が流れ込み、夕方にかけて各地で大雪となる恐れがある。
徳島地方気象台によると、三好市西祖谷山村では午後4時時点で2センチの積雪を観測。日中の最高気温は三好市東祖谷京上1・6度、同市池田町と那賀町木頭出原で4・6度など、各地で平年を2~4度ほど下回った。風も強く、美馬市穴吹町で午後0時13分に最大瞬間風速22・6メートルを観測した。
15日は四国の上空約1500メートルに氷点下12度以下の寒気が南下する見込みで、同日午後6時までの24時間予想降雪量は多い所で北部の山地20センチ、平地10センチ、南部の山地10センチ、平地5センチ。気象台は14日午後、海部郡3町を除く21市町村に大雪注意報を出した。