徳島県警は18日、徳島、小松島両市の40~80代の男女宅に、警察官を名乗って「通帳の確認に伺う」とかたる不審な電話が10件以上あったと発表した。同日午後6時時点で被害は確認されていない。県警は特殊詐欺とみて、注意するよう呼び掛けている。
県警生活安全企画課によると、捜査員や警察署員を名乗る男から「あなた名義で勝手に通帳を作った犯人を捜査している。口座を凍結させないよう、警察官が自宅に行って通帳を確認する」などと電話があった。
同課は「警察が通帳や現金を預かりに行くことはない」としており、不審な電話があれば最寄りの警察署や県警総合相談センター<♯9110>に相談するよう求めている。