徳島市論田町の勝浦川河口でカワウがコロニー(集団繁殖地)をつくっている。中州に生えたセンダンには、木の枝を組み合わせた巣が連なっている。
夕方になると、えさを取りに行っていた成鳥が次々と「帰宅」。枝の上にずらりと並び、羽を休める様子が見られる。
繁殖はほぼ一年中行われており、木に葉がない寒い時期は巣が目立って見える。このため、観察や撮影に訪れる愛鳥家は多い。
徳島市論田町の勝浦川河口でカワウがコロニー(集団繁殖地)をつくっている。中州に生えたセンダンには、木の枝を組み合わせた巣が連なっている。
夕方になると、えさを取りに行っていた成鳥が次々と「帰宅」。枝の上にずらりと並び、羽を休める様子が見られる。
繁殖はほぼ一年中行われており、木に葉がない寒い時期は巣が目立って見える。このため、観察や撮影に訪れる愛鳥家は多い。