ナーサリー富田幼児園(徳島市)の5、6歳児3人は1日、同市のイオンモール徳島でレジ袋の販売体験を行った。園児が絵やメッセージを描いた黄のレジ袋100枚を、1枚10円で販売。マイバッグとしての利用を呼び掛けた。
購入者には、服のリサイクルの手順などを掲載した手作り新聞を渡した。レジ袋の売り上げは24時間テレビ募金に寄付する。頭師一颯ちゃん(5)は「環境のため、レジ袋を大切に使ってほしい」と話した。
イオンモール徳島内のスーパー・イオンスタイル徳島は、6月1日からレジ袋を有料化している。
ナーサリー富田幼児園(徳島市)の5、6歳児3人は1日、同市のイオンモール徳島でレジ袋の販売体験を行った。園児が絵やメッセージを描いた黄のレジ袋100枚を、1枚10円で販売。マイバッグとしての利用を呼び掛けた。
購入者には、服のリサイクルの手順などを掲載した手作り新聞を渡した。レジ袋の売り上げは24時間テレビ募金に寄付する。頭師一颯ちゃん(5)は「環境のため、レジ袋を大切に使ってほしい」と話した。
イオンモール徳島内のスーパー・イオンスタイル徳島は、6月1日からレジ袋を有料化している。