高松自動車道にこんもり横たわる 大代古墳(鳴門市)【ドローン空撮】 空からとくしま⑪ 2019/11/05 00:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 高松自動車道のトンネルの上にこんもりと横たわるのは、鳴門市大津町の「大代古墳」。国指定史跡・鳴門板野古墳群の一つで、4世紀末に築かれた前方後円墳だ。 写真を拡大 鳴門インターチェンジから西へ800㍍。2000年の発掘調査で石棺がほぼ完全な形で見つかったほか、埴輪(はにわ)や勾玉(まがたま)などが数多く出土し、現地保存された。 写真を拡大 当初の計画通り山を切り崩していたら、失われていた貴重な歴史遺産。高速道と一体になって、古代と現代が共存する珍しい光景を残している。
コロナで県が店名公表の王王軒 最高裁上告審費用をCFで募る 18:00 新型コロナウイルスの感染者の立ち寄り先として徳島県に店名を公表されて客足が減ったなどとして、1100万円の損害賠償を県に求める訴訟を起こしている藍住町のラーメ…