
徳島市秋田町でバーなどを営む石井町出身の平尾明治さん(49)が、旅行でよく訪れるハワイや東南アジアのおいしくてかわいい料理とスイーツを提供する店を開いた。おしゃれさにこだわった内外装と合わせて、SNS映えは抜群だ。

ランチタイム(午前11時~午後2時) から終日食べられる看板メニューが、フランスパンを使ったベトナム風サンドイッチ「バインミー」(600~700円)。ローストビーフや焼きサバなど5種類から選べるメインの具材と、ナンプラーで味付けしたダイコンとニンジン、パクチーを挟んだ本格的な味わいだ。パクチーは好みに応じて水菜に変更できる。

「本場ハワイのガーリックシュリンプ」(1000円)は、ニンニクと白ワインに一晩漬け込んだ大ぶりな殻付きエビ6匹を香ばしく焼き上げており、ご飯がよく進む。

スイーツタイム(午後2~6時)の一押しは「中四国で提供する店は初めてではないか」という、香港やマカオ発祥の「パッフル」(持ち帰り限定で600円)。もちもちした球状の部分とパリパリした板状の部分から成るワッフルで、バニラ、チョコレート、抹茶の3種類から選べるアイスクリームや生クリームを包んでおり、重層的な味と食感を楽しめる。店内で食べる場合は平らに盛り付けた「バブルワッフル」(800円)となる。

フランスパンを卵液に一晩じっくり浸して仕込む一日5食限定の「女王のフレンチトースト」(1000円)は、フワフワとして濃厚な甘さ。ドリンクでは、わらび餅とチーズソースが入った「わらび~るミルクチーズティー」(700円)や、客が持参した写真をカフェラテの泡にプリントできる「映えラテ」(500~800円)もある。


金・土曜限定の〆スイーツタイム(午後9時~翌日午前3時)は、飲酒後の締めとして甘味を食べるという北海道民の風習を取り入れたもの。金魚鉢で食べる巨大なパフェ「ザ・ゴールデンフィッシュ」(取材時点で価格未定)など、ユニークなメニューが登場する予定だ。

大半のメニューは持ち帰りに対応している。白とオレンジを基調としたスタイリッシュな店内の一角には、鏡と無料のコットンや綿棒などのアメニティーを備えた3席のパウダーコーナーがある。料理やスイーツを楽しみながら気軽に化粧直しができるため、女性客に好評だ。=料金にかかる消費税はイートインかテークアウトかによって異なります

■新宿バインミー
住所=徳島市秋田町1-22 味園ビル1階
営業時間=ランチタイム11~14時
スイーツタイム14~18時
金・土曜限定〆スイーツタイム21~翌3時
定休日=日曜・祝日、年末・年始
駐車場=なし。10~16時は店舗前の車道に駐車可能
問い合わせ=TEL 088(624)8103