ここ数日の暖かさで徳島県内各地の桜が一気に花開いた。徳島地方気象台の標本木が、1953年の観測開始以来2位タイの早さとなる28日に満開になるなど、多くの場所で見頃を迎えている。今週末は絶好の花見日和となりそうだ。
勝浦町の生名谷川沿いの「ロマン街道」約1キロに、樹齢約半世紀のソメイヨシノや八重桜約400本が植えられ、満開になっている。住民団体がさくら祭りを開いてお
り、舟から頭上を覆う桜のトンネルも楽しめる。
阿波市土成町土成の熊谷寺は、地元の桜の名所として近隣住民やお遍路さんらに親しまれており、ソメイヨシノとしだれ桜の計144本がほぼ満開になっている。仁王門や多宝塔を借景にした眺めは圧巻だ。