完成した「食業工房さなごうち」=佐那河内村下

 佐那河内村が同村下の村民体育館近くに建設していた農産物加工所兼滞在施設「食業工房さなごうち」が完成した。4日に落成式を行い、利用を開始する。

 施設は鉄骨2階建て延べ約390平方メートル。1階に総菜や菓子などの製造ができる加工室(4部屋)と販売スペース、2階には風呂やトイレなどを完備した滞在室(2部屋)と多目的に使える交流室を設けた。事業費は1億3320万円で、うち4900万円は国の地方創生拠点整備交付金を充てた。

 移住を検討している人に滞在して農産物加工品などを開発しながら村内での起業を検討してもらう。村民も利用でき、地産地消を推進して主要産業の農業振興にもつなげる。

 開館時間は午前9時~午後5時で、原則無休。各部屋や調理器材などは全て使用料が必要で、滞在室は1カ月2万5千円で利用できる。施設の管理・運営は指定管理者を公募する。