自動車運転で長年にわたり無事故無違反だったとして、中国四国管区警察局と四国交通安全協会は、福山昭二さん(92)=勝浦町=と福﨑千代子さん(83)=小松島市=を表彰した。2人は運転免許証を取って以来、共に55年間違反をせず、今も現役で運転している。
福山さんは1963年2月、福﨑さんは64年10月にそれぞれ運転免許証を取得した。福山さんはほぼ毎日、福﨑さんは週2日程度、運転している。
小松島署で伝達式があり、田中功署長から表彰状が渡された。2人は安全運転の秘訣について▽スピードを出さない▽車間距離を保つ―などを挙げ、ゆとりを持った運転を心掛けているという。「賞をもらってありがたい。まずは次の更新まで気を付けて運転したい」と話している。
表彰は、全日本交通安全協会の「交通栄誉章緑十字銅章」を受けた人や、過去20年以上無事故だった人などに送られる。免許証を持っていても運転していないペーパードライバーも表彰対象に入っているが、福山さんと福﨑さんは現役ドライバーとして無事故無違反の表彰を受けた。県内では46人が選ばれた。