竹に刺したミカンを焼く園児ら=徳島市春日3

竹に刺したミカンを焼く園児ら=徳島市春日3

 しめ縄などの正月飾りを焼き、一年の無病息災を願う「左義長(どんど焼き)」が11日、徳島市春日3の田んぼであり、近くの保育園児や住民ら約150人が参加した。

 春日3丁目町内会が竹やわらで作った高さ約5メートルのやぐらを用意。家庭から持ち寄ったしめ縄などをやぐらにくくり付けて点火し、残り火でミカンを焼いて味わった。

 河谷紗良ちゃん(6)は「楽しかった。みんなが元気に過ごせるようお願いした」と笑顔だった。