水平線の近くで二つの太陽がつながったように見える「だるま朝日」の写真を集めた「日和佐ダルマ会の四季写真展」が、美波町奥河内の日和佐図書・資料館で開かれている。31日まで。
ダルマ会に所属する町内の写真愛好家5人が過去3年間に撮影した50点を出展。だるま朝日と鮮やかな赤に染まる海を写した作品のほか、朝日を背景に漁船を入れた作品などが並ぶ。桜やコスモス、紅葉などの風景写真も展示している。
同町奥河内の藤﨑友子さん(84)は「美しい作品ばかりで見入った」と話した。
水平線の近くで二つの太陽がつながったように見える「だるま朝日」の写真を集めた「日和佐ダルマ会の四季写真展」が、美波町奥河内の日和佐図書・資料館で開かれている。31日まで。
ダルマ会に所属する町内の写真愛好家5人が過去3年間に撮影した50点を出展。だるま朝日と鮮やかな赤に染まる海を写した作品のほか、朝日を背景に漁船を入れた作品などが並ぶ。桜やコスモス、紅葉などの風景写真も展示している。
同町奥河内の藤﨑友子さん(84)は「美しい作品ばかりで見入った」と話した。