牟岐町沖の離島・出羽島でエンドウの花が咲き、早くも春の訪れを感じさせている。
出羽島港近くの畑では、家庭菜園用に植えられたエンドウが高さ約1メートルほどに育ち、直径約3センチほどの白い花を付けている。薄い赤紫の花や実を付けた苗もあり、島民や観光客らの目を楽しませている。
エンドウは通常、4月ごろに開花するが、冬場も暖かい出羽島では12月末ごろから咲き始める。
牟岐町沖の離島・出羽島でエンドウの花が咲き、早くも春の訪れを感じさせている。
出羽島港近くの畑では、家庭菜園用に植えられたエンドウが高さ約1メートルほどに育ち、直径約3センチほどの白い花を付けている。薄い赤紫の花や実を付けた苗もあり、島民や観光客らの目を楽しませている。
エンドウは通常、4月ごろに開花するが、冬場も暖かい出羽島では12月末ごろから咲き始める。