任期満了に伴う東みよし町議選(定数14)が、8日投開票される。定数を4上回る立候補者18人のうち、4、5人が当落線上で並んでいるもようだ。

 告示前は無投票か、定数1超程度とみられていたが、町議の報酬を増額する改正案が可決されたのをきっかけに、増額反対や町議会の透明化を訴える新人3人が急きょ出馬を決め、選挙戦の争点になっている。

 地区別では▽三加茂11人(現職6人、新人5人=2日時点の有権者数7545人)▽三好7人(現職5人、新人2人=4896人)。党派別では公明が1人。他の17人は無所属。

 期日前投票は、4日からの3日間で2251人(有権者の18・0%)と、前回よりも844人多い。

 投票率は2014年の前回ダブル選(71・13%)を上回るとの見方が強い。

 投票は8日午前7時~午後8時に町内17カ所で行われ、このうち8カ所は締め切りが1~2時間繰り上げられる。午後9時20分から開票され、町長選は午後11時、町議選は午後11時半すぎに大勢が判明する見通し。

 2日時点の有権者数は1万2441人(男5853人、女6588人)。