8大会連続のW杯出場を決め、タッチを交わすなでしこジャパンの選手たち=アンマン(共同)

【アンマン共同】サッカーの2019年女子ワールドカップ(W杯)フランス大会予選を兼ねたアジア・カップ第6日は13日、アンマンで1次リーグB組の最終戦が行われ、前回覇者の日本代表「なでしこジャパン」はオーストラリアと1―1で引き分け、8大会連続のW杯出場を決めた。

 日本は0―0の後半に阪口夢(日テレ)が先制したが、終盤に追いつかれた。ベトナムを下した韓国も含めた3チームが勝ち点5で並び、規定によりオーストラリアが1位、日本が2位となった。日本は準決勝進出が決まり、8チーム中5位までに与えられるW杯出場権を獲得した。

 この試合、徳島市出身のDF市瀬菜々(マイナビ仙台)が先発フル出場。松茂町出身のMF増矢理花(INAC神戸)が途中出場した。