徳島県石井町石井の地福寺で、名物のフジの花が咲き始めた。薄紫に色づいた花房が優雅に風に揺れている。
境内には樹齢200年を超す薄紫のフジの棚約75平方メートルのほか、100年以上の白いフジの棚約40平方メートルが広がる。開花に合わせて並べている、町内の愛好家による盆栽の展示は、新型コロナウイルスの感染予防で見物人の密集を避けるため、例年の半分以下の8鉢に減らした。見頃は今月末まで。
徳島県石井町石井の地福寺で、名物のフジの花が咲き始めた。薄紫に色づいた花房が優雅に風に揺れている。
境内には樹齢200年を超す薄紫のフジの棚約75平方メートルのほか、100年以上の白いフジの棚約40平方メートルが広がる。開花に合わせて並べている、町内の愛好家による盆栽の展示は、新型コロナウイルスの感染予防で見物人の密集を避けるため、例年の半分以下の8鉢に減らした。見頃は今月末まで。