藍住町は16日、要介護認定を受けていない65歳以上の町民を対象に、大型商業施設・ゆめタウン徳島(同町奥野)の施設内を歩いて健康づくりをしてもらう「ゆめわくわく歩イント事業」の申し込み受け付けを始めた。
初日は65人が登録し、スタンプカードの発行を受けた。参加者は、1日3千歩以上歩くとスタンプ1個がもらえ、35個集めると500円分の商品券が贈られる。
高齢者人口の増加率が県内市町村で最も高い町が、ゆめタウンと連携して6月から始める。定員や申し込み締め切りは設けていない。申し込んだ岩永美智子さん(75)=同町乙瀬=は「できるだけ足を運び、買い物を楽しみながら頑張りたい」と話した。
町は事業の効果を判定するため、筋肉量や体脂肪の変化などが測定できる機器を着けて歩く協力者も募っている。定員100人。締め切りは27日。
問い合わせは町健康推進課<電088(637)3115>。
トップニュース
Sports
スポーツ
Culture&LifeStyle
カルチャー&ライフスタイル