[磯]<小神子>17日、波風ともに穏やか。40センチ前後のチヌをトウフで4匹、松で3匹。

 <福村>17日、波風ともに穏やか。水温13・9度。淡島回りの一番胴で35~40センチのチヌ7匹。ビシャ大東でも同型を3匹。

 <中林>17日、波風ともに穏やか。エンバエ西の胴で阿南市の谷友二さんがハリス1・2号、ウキ下2~2ヒロ半でサオを出し37~43センチのチヌ4匹。ハリ外れが1回あった。

 <由岐>17日、水温14・6~14・9度。ムギバエで43センチのグレと40センチのマダイを各1匹。大ネムリで40~46センチのチヌ3匹。

 <大島>17日、下り潮で水温16・4~18・2度。ソエバで底物を狙った人が57センチのイシダイ1匹。タニで33センチのグレ1匹。オハナ地で32、35センチのアイゴ2匹と32センチのイシダイ1匹。

 <高知・甲浦>17日、少し波があった。水温17度。ミツバエ中で32センチの尾長グレ1匹と35、40センチのアイゴ2匹。ビシャゴ西で0・4、1・3キロのアオリイカ2匹。鈴木バエで25~32センチのグレ5匹。

 <高知・室戸>17日、岬周辺の地磯でアジを餌に取り込みにはヤエンを使い1・5キロのアオリイカ1匹。

 [波止]<津田沖ノ一文字>17日、白灯付近で43センチのチヌ1匹とガガネ11匹。コーナー付近で33、42センチのチヌ2匹。少し離れた所でガガネ35匹。

 <小松島沖ノ一文字>17日、波風ともに穏やか。42センチ前後のチヌを白灯周辺で2匹。中央周辺で1匹。

 <高知・室戸岬漁港>17日、アジを餌に取り込みにはヤエンを使い0・8キロのアオリイカ1匹。近くでも重量は不明だが2匹。

 [船釣り]<伊島沖>17日、乗合船で出掛けた人らが本ハゲを狙い、30号のオモリを付けた胴付仕掛けでサオを出し15~28センチをサオ頭が40匹。各自12~28匹。全員に2桁の釣果があった。

 <高知・行当岬沖>17日、やや強い北東の風、波は穏やか。潮はほとんど動かず、水温17・5度。仕立船で出掛けた徳島市の人ら2人が60~75センチのマダイ14匹と60~70センチのメダイ4匹。(県釣連盟報道部)