「のぼり藤」天高く 徳島・神山町の神光寺で見頃 2018/04/19 09:49 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 見頃を迎えた神光寺のフジ=神山町鬼籠野 徳島市から車で約40分、神山町鬼籠野の神光寺で、「のぼり藤」として親しまれているフジが見頃を迎えた。樹齢約100年の木に紫の花を鈴なりに付け、訪れた人を楽しませている。 高さ15メートルの鉄柵に巻き付いて上に伸び、ブドウの房のような花を無数に垂らしている。見頃は今週末まで。
ランナーあるある とくしまマラソン編【あわラン】 12:00 とくしまマラソン、お疲れさまでした。4年ぶりの大会の阿波路は存分に楽しめましたか。今回の「ランナーあるある」はとくしまマラソン編。いくつ共感してもらえるでしょ…